ポルトガルのボルサ宮で壁画修復中に絵の下から徳川家の「葵紋」が見つかる!!

1: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 11:42:05.46 ID:AADQ2N7b0.net 

ポルトガル北部ポルトに19世紀、商業組合本部として建設された「ボルサ宮」で壁画を修復中、 絵の下に徳川家の家紋「葵(あおい)紋」が描かれていたことがわかった。
no title
東京大学史料編纂(へんさん)所の岡美穂子助教(日欧交渉史)によると、 幕末、海外で葵紋は王権の紋章ととらえられており、1865年に開かれたポルト国際博覧会に、 外国奉行の贈り物を携えた代表が出席した記念と考えられる。
この修復作業は昨年8月に始まった。天井沿いの壁に欧州の名家を中心とした紋章の絵が並ぶ「紋章の間」で、一つの紋章に斜めから光を当てたところ、 その下から別の紋章を発見。葵紋と酷似していたため、在ポルトガル日本大使館経由で岡助教に連絡があった。
江戸幕府は1860年、ポルトガルと修好通商条約を締結。幕府が62年に欧州に初めて送った使節団も同国に立ち寄り、ポルト国際博覧会には元・駐神奈川ポルトガル領事が 出席したという。ボルサ宮は60年頃に内装工事を始めており、博覧会に出席した国に関係する紋章を描いたとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150226-OYT1T50199.html


4: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 11:43:36.97 ID:9b1hLp2Q0.net
消されちゃったのかよ。

8: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 11:48:14.91 ID:HRg+u+tF0.net
>>4
ポルトガル王室の紋も消されてる
いろいろ推理中


引用元: ポルトガルのボルサ宮で壁画修復中、絵の下から徳川家の「葵紋」が見つかる 1860年頃描かれたか
SHARE
    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿