言い出しっぺの動脈硬化学会が声明 『コレステロール値 食事で変わらない』

1: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:43:39.61 ID:NriB6rOL0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典

取りすぎると動脈硬化などを招くとして悪者扱いされてきたコレステロールについて、日本動脈硬化学会(佐藤靖史理事長)は1日、「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」との声明を発表した。 
厚生労働省も今年、5年ぶりに改定された「食事摂取基準」で、コレステロールの基準を撤廃しており、これを容認した形だ。動脈硬化予防には食事だけでなく、生活習慣や運動など包括的な対策が大切だとしている。 

コレステロールは脂質の一種で、食べ物からのほか肝臓でも作られる。 
動脈硬化学会は血中の「悪玉」のコレステロールが高いと心筋梗塞(こうそく)を起こしやすいとして警告する一方、日本脂質栄養学会は「数値が高い人はむしろ長生き」と主張し、論争が続いていた。 


厚労省はこれまで、18歳以上の男性は1日当たり750ミリグラム未満、女性は600ミリグラム未満の摂取基準値を設けていた。しかし5年おきに改定する「食事摂取基準」の2015年版で、 
科学的根拠が得られなかったとして基準を撤廃。卵の摂取量と心筋梗塞の発症リスクとの関連を調べた日本人約10万人の研究で「関連なし」との結果が出たことなどを例示し 
「食事からのコレステロールは一部に過ぎず、食事から多く取れば、体内で作る量を減らすなどの調整する仕組みがある」と解説した。 

米農務省も「コレステロールは過剰摂取を懸念すべき栄養素ではない」として、摂取量を1日300ミリグラム未満に抑えていた食事指針を今年見直す方向だ。 

こうした中、動脈硬化学会は1日の声明で「食べるのを制限しても血中の値が低下する人と、しにくい人がいて、個人差が大きい」と基準の撤廃に賛同した。 
悪玉コレステロールの値が高い人はコレステロールの摂取制限が推奨されるとする一方、食事や運動、生活習慣を全体的に改善することが必要とした。 
食事についても脂質だけを減らすのではなく「食物繊維を多く含む大豆製品や海藻、野菜類を増やすことが大切」と訴えた。 

http://mainichi.jp/select/news/20150502k0000m040167000c.html



2: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:45:18.98 ID:ybDB44EA0.net
で、また2年後くらいに実はやっぱり...とか言いだすんだろ


3: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:48:47.43 ID:QZB7Sj/Z0.net
なんだ、肉ばかり食べてもいいんだな。


5: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:49:37.13 ID:hK4RgYl60.net
肉のコゲ食うとガンになる
あれも嘘っぱちなんだよな

65: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 15:25:10.83 ID:pyTDamEC0.net
>>5
年に1トンだかなんだか
アホみたいなというか不可能な量食わなきゃいけないらしい

7: シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:53:30.46 ID:iuKIpgrM0.net
あれほどコレステロールを忌避してた婆さんに教えてやりたいな
もうボケたが

8: キドクラッチ(中部地方)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:53:50.66 ID:/69K8uPp0.net
まあ医学の進歩としておくか

11: ジャンピングパワーボム(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:54:50.18 ID:fyXjlKlmO.net
長生きが迷惑の時代になりました

12: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 12:55:30.18 ID:4KZYqc0i0.net
偏食をせずに適度に食っておけってことか

17: フライングニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:00:15.52 ID:veH2y3GN0.net
>>1
どっちみち、高齢者には要注意であることにはかわらん。

19: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:01:51.64 ID:QZB7Sj/Z0.net
だいたい、地球温暖化の原因が二酸化炭素ってのも大ウソ。


22: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:03:46.41 ID:adbn5BJk0.net
体脂肪15%以下、BMI18.5以下もやばい。

やせすぎは万病の元になる。デブより非道い。
これもちゃんと宣伝しとけ。

24: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:06:16.43 ID:3YEqtErC0.net
>>22
なわけねーだろデブ

25: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:09:27.75 ID:adbn5BJk0.net
>>24
あるよ。

脂肪は生命の維持に欠かせないものです。エネルギー源になるだけでなく、
細胞やホルモンの構成成分となり、体温を保つ、
クッション材として体を守るといった重要な役割をします。

やせすぎは体温を下げ体の抵抗力・免疫力を下げて将来とんでもない病気になる
可能性を飛躍的に増やすって知らないの???

45: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:02:58.13 ID:PhVtlyM00.net
>>25
そういや体脂肪13%くらいの時は毎年風邪ひいてたわ

58: レインメーカー(岩手県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:31:58.27 ID:+ghPMxu/0.net
>>25
確かに痩せてた時はインフルエンザで入院したり白髪増えたり足骨折したり
頻繁に体調崩してたな
5キロ増えたら花粉症以外病院知らず

70: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 15:33:27.39 ID:YXTwGx8L0.net
>>58
逆に考えるんだ、体調がいいから5kgも増えたのだと そう考えるんだ

71: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 15:43:18.29 ID:adbn5BJk0.net
>>58
>>59
体脂肪15%以上、BMI18.5以上であれば健康は保たれるようだね。

体脂肪率一桁とかかっこいいけど将来的にはやばいだろうね。
将来的に体内にいろいろと問題をかかえることになる。

59: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:37:09.70 ID:SAjr8mm20.net
>>25
一時やたら痩せた時は座るだけでおしりが痛くなったわ

23: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:06:09.29 ID:Zu+S/V3Z0.net
むしろコレステロール控えるとコレステロール生成しやすい体質になるような気がしてた

26: 魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:22:50.25 ID:g1/impzv0.net
俺はプリン体の存在が気になる

33: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:45:05.07 ID:kqawryh00.net
>>26
痛風を気にするなら、なんかよくわかってない部分もあるそうだけど
プリン体→尿酸濃度上昇ってとこに限って気にするなら、
影響順に、肥満>>アルコール摂取>>>>飲食物中のプリン体、なんじゃないの

74: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 17:04:42.68 ID:luMK0CNT0.net
>>33
果糖がだめ

27: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:25:18.96 ID:dnWIMhRw0.net
食品のコレステロールを気にしなくていいってだけであって
血中コレステロール濃度が高くてもいいってわけじゃないんだぞ

高い奴はきちんと痩せなきゃいけないし痩せるためにはカロリーコントロールしなきゃいけない事は変わらん

30: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:35:42.96 ID:XbRGPqSp0.net
タバコ吸わずに酒も飲まずに普通に食べて、普通に生きれば病気はそうそうしない

34: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:45:43.16 ID:FUnBlkAR0.net
大分前から解っていたじゃん
日本動脈硬化学会って無能しかいないんだな

37: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:47:17.82 ID:Pzfb3Va90.net
悪玉コレスとテロールが高いとダメなのは変わらないのかよ
いつも健康診断それでひっかかる

55: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:21:42.77 ID:74l//iOL0.net
>>37
俺はタバコやめたら悪玉の数値下がったな。
食い物だけの問題じゃないって事だな

39: スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:50:34.37 ID:/Q8teZ7Q0.net
好きな物しか食わなかったけど、数値悪くないよ
野菜あまり食わず肉とかね
納豆好きだしヨーグルトも好き
タバコ吸わない酒飲まない
で、運動もしっかりとしていたからね


結婚して運動出来なくなったら数値ヤバい
肉とかじゃなく野菜とかしっかり食べてるけどね
運動しなきゃダメだな

40: ラ ケブラーダ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 13:56:04.47 ID:BiPhrRqz0.net
これ昔から言われてたよな
養鶏してる家族が全員毎日卵10個食ってるっていっても
これまでなんの問題もないって言ってたし

46: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:04:33.54 ID:qCdme9xU0.net
コレステを減らすより野菜を大量に食えってことだね

51: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:16:51.04 ID:te8E9aSn0.net
そもそも摂取するものってそんな大事なのか?
うちのじーちゃん70歳のジジイのくせして肉好きだしタバコっ噛み
なんなんだろこの生命力

56: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:24:06.58 ID:DQeSLhac0.net
普通が1番なんだよ

57: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:26:06.45 ID:nJgY/78g0.net
これさらに誤解をまねくよね
コレステロールの摂取に限った話なのに
肉とか揚げ物とか食いまくってオッケーって考える馬鹿が多発しそう

60: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 14:37:35.68 ID:zls+0udc0.net
いい加減な奴らだな

63: ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 15:21:48.49 ID:REn3tpzt0.net
どうせ再来年くらいにまた影響あるって掌返すんだろ

64: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 15:24:54.52 ID:fx97qoZR0.net
これ,だいぶ前に言われていたから,いまさら感が半端ねぇ。

78: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 17:18:49.78 ID:8DUw6Xmy0.net
そのうち「個人差があります」だの「体質」だのって言うんだろ

77: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 17:15:54.69 ID:DI3MKel40.net
結局は運動しないと何食っても駄目なんだよ



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430538219/
SHARE
    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿