【注意喚起】 中高年を狙う詐欺被害急増 「キャッシュカード詐欺」

1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/15(日)11:23:47 ID:???
 昨年の振り込め詐欺などの「特殊詐欺」は約1万3000件。被害総額は過去最悪の約559億円を記録した。テレビCMなどで注意喚起しても被害は増える一方だ。そんな中、キャッシュカードを騙し取る「新たな手口」が登場した。
「危うく預金を全て失うところでした」
こう話すのは神奈川県内で1人暮らしをしている男性Aさん(68)。彼が直面したキャッシュカード詐欺の狡猾な手口を明かす。
「ことの発端は昨年12月に送られてきたレターパック。中にはキャッシュカードが入っていました」
同封された「案内状」にはこう書かれていた。
〈IC対応の新型キャッシュカードをお送り致します。旧式のカードは15年1月1日よりご使用できなくなります。用紙に暗証番号を記入の上、旧キャッシュカードをご返送ください〉
カードには、実際にAさんが口座を持つ銀行名が刻印されていた。
「すっかり信用して、返信用の封筒にカードを入れて投函してしまった。子供は独立しているし、近くに相談できる人はいませんでした」(前出・Aさん)
その日、たまたま手持ちの現金がないことに気づいたAさん。“新しいカード”で銀行のATMから現金を引き出そうとした。が、機械が受け付けない。
「ニセモノだ。騙された」
Aさんはすぐ銀行に連絡してカードの使用を中止する措置を取った。気づくのが1日遅ければ最悪の事態を招いていたはずだ。
「警察にも通報しました。警察官が自宅に来て、事情を話すとニセのカードや書類を証拠品として持って行きました」(前出・Aさん)
聴取に訪れた警察官は、精巧に作られたカードを見つめ、こうつぶやいたという。
「ニセモノにしてはできすぎている。すでに被害は広まっているかもしれない」
警視庁の発表によれば、特殊詐欺の被害者の8割近くを65歳以上の高齢者が占めている。

http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_33607





2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:25:53 ID:XsZ
怖いな。気をつけよう。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:27:30 ID:Gv2
今非ICカード?

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:28:27 ID:ZLh
>聴取に訪れた警察官は、

この警察官も偽物という二段落ち

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:28:38 ID:iA4
パッと見て精巧な造りのICカードだと確かに騙されそう、組織的な犯罪なんだろうな

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:30:35 ID:6K1
>用紙に暗証番号を記入の上、旧キャッシュカードをご返送ください

やっぱりここだよなw

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:31:26 ID:UEO
これはもう、
>用紙に暗証番号を記入の上
ってフレーズがあったら詐欺だって頭に叩き込んでおくしかないな。

でもわかってても騙されそうで怖い。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:32:44 ID:h2T
強欲な爺が騙されたざまぁと思ったら違った
これ普通に騙されるよねクレカ更新って自宅に送られてくるし

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:35:47 ID:6K1
口座番号は刻印されてたんだろうか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:36:36 ID:VJG
ピンポイントでカードを送りつけてくるあたり
銀行の顧客名簿がかなり出回っているんだろうね

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:37:22 ID:fs5
普通は旧カードは鋏やシュレッダーで処分してくださいって書くよね

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:37:56 ID:Je9
クレジットカード更新ならカードは送られてくるけど「暗証番号記入」と「カード返送」はない。

キャッシュカードに至っては
銀行に行ってICカードにしてくれとでも言わない限り更新はない。
セキュリティの甘い古いカード捨てさせて新しいものを発行してやれとは思うけど、
銀行はそこまで親切じゃないw

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:43:35 ID:fs5
>>14
再発行やICカード切り替えできっちりお金取られるよね
タダで送ってくれるなんてナイナイ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:44:17 ID:vEO
キャッシュカードは一方的に送ってくるくせに返送とかないから枚数が増える

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:49:12 ID:Gv2
>>18
ハサミで切り刻んで破棄

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:45:04 ID:Je9
で、顧客名簿が漏れたのはどの銀行なのかを言ってくれないと
現在進行形で被害広がるんじゃないのか

64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)19:40:58 ID:2Yd
>>19
そこ重要だよね
さすがにランダムに口座持ってる銀行以外の銀行名で送ってきても怪しまれただろうし

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:50:49 ID:sHG
多分問題の銀行では預金者に注意歓喜のDMを出してるとは思うけど
それが終わったら、データを流出させた犯人探しになるのかねえ?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:51:51 ID:iA4
>>22
またその注意喚起のDMを装って口座番号等を聞き出そうとする詐欺が

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)12:00:47 ID:sHG
>>24
なにその永久機関

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:51:13 ID:Eii
こういう詐欺を捕まえたら
死刑に相当する罪を与えればいいんだが

どうなったか音沙汰なしだからな
だからいくらでもやるんだよ

警察が裏で操ってるのか?と思える

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:52:11 ID:3mk
この程度で騙されるとかレベル低すぎだろ・・・

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:54:45 ID:uer
普通はハサミで切り刻むよね
暗証番号、カード返送、の2点とも怪しいと覚えとこう

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)11:57:28 ID:rB1
精巧なカードなんか作って、元がとれるんだろうか

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)12:54:18 ID:izD
次から次へとよく考えつくものだね

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)12:54:39 ID:ZLe
また中国人が関わってんのか

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)13:34:04 ID:oHP
普通に騙されないだろこれ、暗証番号のとこで違和感を感じるだろ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)13:35:44 ID:OiZ
銀行は決して暗証番号を直接聞き出そうとしたりしない
警察も犯罪に利用される可能性があるからと直接聞き出そうとしたりしない

この大前提をコロッと忘れさせるための様々な仕込み

41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)13:40:02 ID:OiZ
不正利用されてるからってのも
暗証番号を変えろとか停止措置をしろとは言っても、暗証番号を聞きだすなんてことはありえない

だからこそ感情的にまくし立てることで判断力を失わせようとする

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)13:40:31 ID:283
そもそも、書留でなくレターパックでってのがないわー。

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)13:54:14 ID:ywA
暗証番号は本人が忘れることはあっても、銀行の方は知ってるからな。
銀行から問い合わせが来る事自体が、完全におかしい。

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)16:34:37 ID:LLA
>>45
まさにこれ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)14:19:43 ID:JVZ
被害総額559億円か
詐欺は本当に儲かるんだなぁ

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)15:49:34 ID:TMt
「自分は大丈夫!」と思っているほど騙されるらしいな、気をつけよう

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)16:23:04 ID:8NK
バカすぎだろう
こんなのは他でいくらでも詐欺に会うよ

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)17:26:27 ID:sCK
カード類は書留で送られてくるしな

57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)17:32:06 ID:OdM
お年寄りにこういう場合は詐欺ですってパターンを
教えてあげないとダメ。

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)17:47:25 ID:t8J
本人確認の為に何でもやり過ぎて
逆に何でも吐いちゃうんだよな

銀行が融通悪すぎなんだよ

60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)18:05:14 ID:0k7
よくもまあ次々と手を考えるね
これで大金が入ると思えば必死になるのか

62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)18:12:40 ID:q7l
その知恵を普通の仕事で生かせばいいのにな

66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)22:51:18 ID:71r
詐欺云々は別として、カードを投函したその日に偽カードを使おうとしたのかと小一時間()悩んでしまった

67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)23:20:08 ID:us8
気を付けにゃー


http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426033234/319
SHARE
    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿